冬の味覚!ほうとうのつくり方
ほうとうは、山梨県の郷土料理で、たっぷりの野菜と平打ちの太い麺が特徴の味噌仕立ての煮込み料理です。以下は、4人分のレシピです。
材料(4人分)
スープ
- 水:1.2リットル
- だし昆布:10cm×1枚
- かつお節:20g
- 味噌:大さじ5~6(お好みで調整)
- 醤油:小さじ2(隠し味に)
ほうとう用麺
- 小麦粉:200g
- 水:90ml
- 塩:少々
具材
- 南瓜(かぼちゃ):1/4個(約300g)
- 大根:5cm程度
- 人参:1本
- 里芋:4個
- ごぼう:1/2本
- 白菜:1/4玉
- ねぎ:1本
- しめじ:1パック
- 油揚げ:1枚
作り方
1. 麺を作る
- ボウルに小麦粉を入れ、塩少々を加えます。水を少しずつ加えながら、手でこねて一つにまとめます。
- 台の上でさらに10分ほどしっかりとこね、生地がなめらかになったらラップで包み、30分ほど休ませます。
- 生地を薄く伸ばし、幅1cmほどの平打ち麺に切ります。打ち粉をしながら、くっつかないようにしておきます。
2. だしを取る
- 鍋に水と昆布を入れ、中火で加熱します。沸騰直前に昆布を取り出し、かつお節を加えて1~2分煮立て、こしてだしを取ります。
3. 野菜を切る
- 南瓜は種とわたを取り、一口大に切ります。
- 大根、人参、里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切ります。
- ごぼうはささがきにして水にさらします。
- 白菜はざく切り、ねぎは斜め切りにします。しめじは石づきを取り、小房に分けます。油揚げは細切りにします。
4. 具材を煮込む
- 鍋にだしを入れ、大根、人参、里芋、ごぼうを加えて中火で煮ます。
- 煮立ったら火を弱め、南瓜を加え、さらに5分ほど煮込みます。
5. 麺と仕上げ
- 麺を鍋に加え、箸でほぐしながら煮ます(約5~7分)。
- 白菜、しめじ、ねぎ、油揚げを加えてさらに煮込み、野菜が柔らかくなったら火を止めます。
- 味噌を溶き入れ、隠し味に醤油を少々加えます。味を見て調整してください。
6. 盛り付け
- 器に盛り付け、お好みで七味唐辛子をかけて完成です。
温かくて栄養たっぷりなほうとうは、特に寒い季節にぴったりです!ぜひお試しください。
- カテゴリー
- 大阿闍梨の趣味