明日から、お彼岸の特別追善供養護摩の受付を始めます。
お彼岸は聖徳太子の時代からはじまったもので、春と秋のもっとも過ごしやすい季節に集中しておこなう仏道修行の期間をいいました。
彼岸はその字のごとく「向こう岸」のことです。仏教では私たちが生きている世界を「此岸」といい、向こう岸にある「悟りの世界」を「彼岸」といいます。
彼岸にわたるには「貧・瞋・痴」という、心の三毒を消していきます。
お彼岸にご先祖や亡くなったご家族、ご縁の深かった知人などを供養をすることで、三毒を消すことができます。
そして、供養される霊が彼岸へとわたることができ、施主であるあなたの三毒も消していくことができます。
お彼岸の特別追善供養護摩は、3月20日から3月23日までの3日間を毎日、
「阿弥陀如来秘法護摩」という特別な護摩で別座護摩で供養します。
お彼岸の護摩は別座(その人のためにだけ焚く護摩)です。
通常の別座護摩より7,000円割引しています。
あなたが気になっている故人、ご先祖様、お子様、水子さんなどを、この機会に丁寧に供養することで、あなたが抱えている問題の原因も消えていきます。
家系のエネルギーラインを整えると、ご先祖からのエネルギー支援が強化されます。
ボタンをCrickしてお申込みください。